2009年9月4日金曜日

この見通しは甘さを残している

任天堂の戦略「ゲーム人口拡大」を実現 「ドラゴンクエストⅨ」が与えたおそるべきインパクト(1/2):株/FX・投資と経済がよくわかるMONEYzine

ゲームって流行でする人だけではない。
クリスマス商戦なんかの季節に偶然店頭で衝動買いしたり、いろんな理由で「後からはじめるプレイヤー」だっているわけです。それこそ半年~数年後に。
私だって、ドラクエ5をプレイしたのは発売後だいぶたってからだった。

さて、ドラクエIXは、そういう「遅れてきたユーザ」には魅力があるのでしょうか?
「今時の素晴らしいもの」を取り入れるのはいい。だが、変な噂も耳にしている。

たとえば、スタッフの誰かがお気に入りのキャバ嬢かモデルと言われる意味不明のガングロ妖精の話。ネイルサロンにいったとか、ゲーム世界とはまったく無関係の事をいったり、シリアスなとこで混ぜっ返したりと、かなり閉口している者の話も聞いている。
たとえば、ネットもすれ違いもできない環境ならすぐ終わると言われる薄い内容。

「世界を壊すようなギャグはいかん」とは昔のドラクエ本の話だったか。

まぁ、私は実機もソフトも持っていないのでこれらの検証ができないし、今さら勧善懲悪ゲーに興味もない。だからコメントできる事はほとんどない。

だけどね、FC版初代ドラクエは、まだ実機とソフトがあれば遊べるよね?
さて、2020年代にこのドラクエIXを取り出して遊べるのかしら?すれ違いは相手がおらず、ネットから追加マップが入手できず、ガングロ妖精の言ってる言葉が痛々しくて見てられない時代になっても、それでもなお楽しめるのか?

きっと、そこまで行けば意味がわかると思うのだが。

0 件のコメント: