アマルー日記
2009年2月8日日曜日
何日君再来
これ、以前バンコクで買った北京語新版と同じ録音だ@@
鄧麗君(テレサ・テン)は日本では演歌歌手のイメージが大きいが、何か国語も歌いわける典型的なアジアの国際派歌手だった。彼女がロシア語で歌うトロイカはロシア革命の声が聞こえそうだし、古い歌を研究して新解釈で歌ったりもしたようだ。
これまた日本では知られていないが、社会活動家でもあったようだ。
アグネスチャンも国際派歌手であったけど、テレサ・テンは外交官系にパイプがあるっぽいアグネスより純粋に歌手だったといえるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿